![]() 長船会長のあいさつ |
![]() 坪矢米水津振興局長のあいさつ だまされたと思って空の展望所に行ってみてください 行ってきました! 最後の写真です |
![]() 受付をしてくださいね |
![]() さー登るぞ! 色利登山口と空の公園組に分かれて 登山開始 |
![]() かわいい登山者も登っていきます |
![]() 登り始めの天気は こんな感じです はやく太陽見たいな〜 |
![]() 木漏れ日のこみち |
![]() みかんサービス ここで食べるみかん(サンクイーン)は格別 |
![]() 山頂に到着〜 フジツツジは満開です 写真も撮りたくなります |
![]() 山頂で食べるご飯は うまい 手作りクッキーもらっちゃった うまかったです ありがとうございます |
![]() 景色を眺める二人 お気に入りの写真です |
![]() 山頂では楽しい会話が花開きます |
![]() 山頂の標識 温度計は9度でした ジャケットを着こまないと風が冷たい |
![]() 上からごめんなさい 天側点の傍らで昼ご飯 |
![]() 延岡から来ていたみなさん カメラマンの隣で撮らせてもらいました |
![]() こちらのグループも撮らせてもらいました |
![]() ![]() ここからは空の公園に向かう途中で会った方です 全員の写真は撮れていません すいません |
![]() ![]() いつも参加ありがとうございます |
![]() ![]() 昼ごはんタイムをパチリ |
![]() ![]() |
![]() 空の公園に到着です。最後に見るこの景色 |
![]() だまされたとおもっていってきました 空と海とシバザクラ |
2018春の登山会
心配してた天気も何とか大丈夫!
今年も春の登山会を無事行うことができました
写真で今回の登山会を見てみましょう
参加者全員の写真を撮れたらいいんですけど、なかなかそうはできませんでした。ご容赦ください。