| |
さ〜頑張って登りましょう 駐車場の前の橋を渡ります |
| |
色利登山口です |
| |
登っていると 急登とゆるやか とちらでも |
| |
第一展望台 |
| |
展望台からの眺め |
| |
おたねの泣石 |
| |
第二展望台 |
| |
第二展望所からの眺め 眼下に大内浦 海が見渡せます |
| |
気持ちのいい尾根道 を歩きます |
| |
第三展望台 |
| |
松の木越しに見える景色 |
| |
第四展望台 |
| |
だんだん高くなってきました |
| |
木漏れ日の小径 ゆるやかな登り道です |
| |
もうすぐ林道にでます |
| |
林道にでました 目の前に登り口があります |
| |
狼煙台跡 景色が開けます |
| |
狼煙台のすぐ上に もう一つの狼煙台が あります |
| |
山頂まであと少しです 直登とゆるやか ゆるやかコースは途中で 浦代コースと合流します |
| |
山頂は目の前です 前の白い案内のところが ゆるやかコースの出口です |
| |
元越山頂に到着です 360度見渡せる景色 天気が良ければ絶景が 望めます 山頂には 一等三角点 天側点 石碑 祠 があります |